おじさんの山旅4

日記のリスト(山行) ーー  2016年7-12月  日記はGPS軌跡と感想です。家内も参加の楽々コースは斜体としています。

年月日 行き先 コメント 日記と写真
2016.7.2 湖北・赤坂山&三国山  ML例会; キンコウカやカキランと出会い感激はしたものの、暑さに負けバテバテ状態でした。昼食時にもらった水やノンアルコールビールで生き返りました。 160702 1
 2016.7.6  湖南・音羽山  ひとり; 山科・音羽から八大龍王コースを登り、南西尾根を下る。初めての西側からのアプローチであり、大いに感激する。このコースを組み込むといろんなコース設定ができるので大満足です。 160706 2 
2016.7.11   大阪・金剛山  LCC例会(担当); くもりで且つ風もあるハイキング日和でした。山頂も24度と最高の避暑地でしたが、夏場の苦手な私にとってはこんな好条件でも大いに疲れました。 160711 3 
2016.7.15     ぎっくり腰で静養  
 2016.7.23  湖東・菩提寺山  会社OB例会(担当); 腰痛を考慮し「歴史の小径」の散策のみで帰宅。参加した皆さんは12:30にはバス停に着いたようです。行きのバス時間の関係で早い出発となり止むおえません。 ーー 
2016.8.3  近江・比叡山 ひとり; 通常のザックを担いでの腰痛チェックと今月下旬のLCCハイクの企画コースのチェックのため暑いなか比叡山に行く。さすが比叡山です、涼しい山行でした。が、腰に違和感があり、ザックの重さ、歩行距離、コースのいずれかに 無理があったようです。静養の継続が必要です。 160803 4 
2016.8.13   近江・比叡山  ひとり; 8/3の腰痛チェックハイクは無理があったようです。その後10日立ち、また、ぎっくり腰になってから1か月経過ということで、再び腰痛チェックハイクに。残念ながら完治はしていないようですが、大きな問題なくクリア。涼しい比叡山でした。 160813 5 
2016.8.14     ぎっくり腰 再発静養  
2016.8.22   近江・比叡山  LCC例会(担当); 栢木坂ー横川ー水井山ー横川ー中尾坂の予定であったが、腰痛の懸念からわたしは横川往復とし、水井山への案内はSさんにお願いした。無事完了 160822 6 
 2016.8.24  湖東・鏡山  KKG例会(担当); サギソウを求めて鏡山に行く。下りは星ヶ崎城跡ルートを取る。狭い道だが、ときどき風がとおる気持ちのいい下りでした。腰痛を考慮し、荷物は幾分少な目とした。  160824 7
2016.8.27   比良・摺鉢山  会社OB例会(担当); 雨上がりの涼しい山行でした。今回は本来の比良岳にも足を延ばす。また、計画より早く進んでいるのでバス時間までの調整もあり、三の滝に立ち寄る。 160827 8 
 2016.8.31  京都東山・比叡山  ひとり; 無動寺道ー弁天堂ー音羽川ー石鳥居ーてんこ山ー瓜生山ー北白川山のロングコースを行く。てんこ山周辺が不得手ゆえ道をロストしうろうろする事態となりました。 160831 9 
2016.9.11   京都北山・井ノ口山  KKG例会; 杉の巨木のある井ノ口山に行く。林道ができていて当初のコースに変更があったとのことでした。そのため急坂のあるコースとなっています。 160911 10 
 2016.9.21  京都西山・西山古道  KKG例会(担当); 西山古道ー天王山縦走コースも3回目くらいでしょう。3回目にもなると、さすがGPS依存のわたしでもほとんど見ることはない。どこに関心がいくかというと柳谷観音の眼に効く水や乗願寺の大仏など。そろそろ違うルートにもチャレンジせねばと言い聞かせる。 160921 11 
2016.9.25   奈良北部・初瀬山&巻向山  KKG例会; お手軽の山のように見えるが、あまり人が入っていないと思えるようなコースでした。ヤマレコで取り込んだ予想されたコースよりさらに踏み跡の弱いコースで興味の持てるコースでした。 160925 12 
2016.9.30   奈良北部・北ー山の辺の道  ひとり; 山の辺の道の北コースを行く。通常の一般コース(南コース)に比し、距離が長く、観光地が少なく、訪れるひとも少ないというコース。一部東海自然歩道の重なっているので混乱しやすくもなっていると思う。21Kmゆえ大いに疲れました。  160930 13
 2016.10.4  奈良北部・竹ノ内山&竜王山  KHY例会; 竜王山に行くことが個人的には興味があったのですが、天理からの道は幾分かロングコースでした。天理の登山口から竜王山までは踏み跡が弱くブッシュコースといってもいいでしょう。適当にアップダウンもあり疲れるコースでした。 161004 14 
2016.10.7   京都東山・比叡山  ひとり; 大尾山に久しぶりに行く。下りは大原とし山コースを下った。一般ルートとの合流点近辺に踏み跡はなく強引に急坂を下りることになった。 161007 15 
 2016.10.13    喉風邪で休養(10か月振り)  
2016.10.19   近江・比叡山  ひとり; 病後の体調チェックなどいくつかのテーマを持って臨む。すべて順調に推移し満足しての下山となる 161019 16 
 2016.10.22  比良・権現山&ホッケ山  会社OB例会(担当); 平から権現山を経てホッケ山に行き、右岸尾根を下る。右岸尾根は初めてであったが、踏み跡もあり順調に下山できた。  161022 17
2016.10.26   近江・比叡山  KKG例会(担当); 登りは妙見菩薩道、下りは横川本坂を使用。終日曇りであったが、ガスと一瞬の陽の光で斜光も観察できた。なにかいいことがあるのだなと改めて思う。 161026 18 
 2016.10.30  京都北山・廃村八丁  ML例会; 8年振りに廃村八丁に行く。残念ながら紅葉には早すぎたようです。廃村八丁にあった家屋は壊れており残骸のみ残っていました。なつかしく思い出されます。 161030 19 
 2016.11.10  近江・比叡山  ひとり; きのう予定のリトル比良が雨天中止となったので、体力維持を目的に水井山&横高山に行く。9:30発 14:45着   事情あって中尾坂の尾根コースを探検。 161110 20 
 2016.11.13  湖東・三上山  KKG例会; ほとんどマスターしているつもりの三上山ですが、昼食場所として東屋があることにやっと気づきました。日曜日のせいでしょう。多くのハイカーがいました。 161113 21 
2016.11.18  福井・八ヶ峰   個人3(担当); 念願の八ヶ峰に漸く行けた。稜線の紅葉はすっかり終わり落葉だけの状態でしたが、ブナ林独特の雰囲気は十分に味わえました。大人数でも行きたい安心できるコースでした。 161118 22 
2016.11.21   京都西山・太閤道  LCC例会(担当); 短いコースですが、途中の展望台からの景色もよく適当に楽しめます。紅葉も最盛期の状況であり、目の保養もできたでしょう。  161121 23
2016.11.26   湖北・菅山寺  会社OB例会(担当); 今回は初めての田上山を経由して菅山寺に行く。縦走路の紅葉は見ごろであったが、菅山寺は少し遅かったかなというところ。 161126 24 
2016.11.29   福井・雲谷山  個人3(担当); 大層な言い方だが、2010年11月に体調不良でギブアップした山に再チャレンジ。登りが長いコースゆえ幾分お疲れモードで山頂に着く。山友に感謝  161129 25
2016.12.4   京都北山・西部一周トレイル  ML例会; 納会を兼ねた企画で山幸橋から高尾・白雲橋まで行く。忠実に一周コースを行くのは久しぶりでしょう。バスに乗ってから雨が降ってきました。 161204 26
2016.12.7   湖南・音羽山  KKG例会(担当); 登りは「八大龍王コース」、下りはBBC分岐から音羽台のコース。通しのコースは初トライですが、この時期は寒いという事情で休憩時間も短く済むので概ね4Hrのコースとなっています。  161207 27
2016.12.10   湖南・音羽山  会社OB例会(担当); 登りは「仙人の滝」コース、下りはBBC分岐から音羽台のコース。今回初めて場所を予約しての納会も実施。共に無事終わりほっとする。 161210 28 
2016.12.12  お知らせ  おじさんの山旅、おじさんの山旅3、おじさんの山旅4、おじさんの山旅6 いずれもトップページを変更しています。トップページで更新ボタン(時計周り矢印)をご使用ください。更新していないと2010年、2014年がリンク切れで閲覧できないはずです。 ---- 
 2016.12.19  湖南・音羽山  LCC例会(担当); 2016.12.7と同じコース。下山後カラオケ会場にいて納会を実施し、その後、オラオケ大会となる。ハイキング4Hr カラオケ3Hrの充実の一日でした。 161219 29 
2016.12.23   京都北山・双ヶ丘  KKG例会; 双ヶ丘ー御室88か所ー天皇陵6つー衣笠山というコース。いいコースでした。 161223 30 
 2016.12.25  鈴鹿・天狗堂  KHY例会; 4年振りの鈴鹿例会の参加、納会に参加し久しぶりの出会いに話も弾む。  161225 31



福井; 大江山    滋賀; 大谷山・田屋城跡
お手軽; 宇治・天ヶ瀬

トップページ(おじさんの山旅4)に戻る