高島トレイル・三国山&赤坂山 2016.7.2(土) 晴れ ML例会
今回コースは黒河林道ー三国山ー明王ヶ禿ー赤坂山ーマキノスキー場、車は林道途中のPとスキー場Pの2か所。
何回もきているつもりだったが、記録上はこの季節は皆無。2005.7は黒河峠から赤坂山をピストン、2010.1は今回の逆コースの
冬道の2回のみ。
梅雨の晴れ間とはいえ、無茶暑く、大いにバテル。山友の水やノンアルコールビールで生き返る。感謝です。
今回の目的はキンコウカ、カキラン、ナツツバキとの出会いでしたがすべてクリア、バテタこと以外大満足でした。
![]() |
コース 908黒河林道P@ 1000黒河峠A 1029分岐C 1116-1156分岐D 三国山ピストン 1220-1300明王ノ禿・昼食F 1316赤坂山G 1338粟柄越H 1430-1450東屋I 1529登山口J 1537スキー場PK B 分岐(登山道ー林道) E 三国山 この地図の作成に当たっては、国土地理 |
カシミール記録 距離 11Km 時間 6:30 累積標高差 980m 体感標高差 600m |
![]() |
![]() |
![]() |
ひさしぶりヤマアジサイ | サルナシの実 | クマシデの実 |
![]() |
![]() |
![]() |
イワガラミ 1枚花 | ナツツバキ つぼみ | 黒河峠A |
![]() |
![]() |
![]() |
A | B分岐 | 同左 |
![]() |
![]() |
![]() |
しばらく林道 | ナツツバキ | C 再び登山道に |
![]() |
![]() |
![]() |
コメツツジ | 湿原 | |
![]() |
![]() |
![]() |
カキラン | オオバキスミレ | |
![]() |
![]() |
![]() |
キンコウカ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
イワウチワ(トクワカソウ)の群落 | 分岐D | |
![]() |
![]() |
![]() |
E 三国山 | 右が明王ノ禿 左・赤坂山 | |
![]() |
![]() |
![]() |
明王ノ禿 | 右が明王ノ禿 左・赤坂山 | ギボウシ |
![]() |
![]() |
![]() |
F 右・赤坂山 左の鉄塔の奥・大谷山 | G 赤坂山 | |
![]() |
![]() |
![]() |
G 右の鉄塔の奥・大谷山 | 粟柄越H | |
![]() |
イワカガミの群落 |