湖南・音羽山 2016.12.10(土) 晴れ 会社OBハイク例会
山科ハイキングクラブの紹介している「仙人の滝」コースを初体験。ガイド役はOBのSさんにお願いする。
このコースは上級コースと位置付けているだけあって、谷道ゆえに踏み跡が薄く、またところどころない。
仙人の滝は右岸に高巻きの道があるが適当に危険度のある道。但し、全体としては要所要所でロープが
準備してあり、仙人の滝は右岸に高巻きの道のみ要注意というところ。
![]() |
|
カシミール記録 距離 9Km 時間 5:00 累積標高差 790m 体感標高差 500m |
![]() |
![]() |
![]() |
A 仙人窟登山口 | C 仙人の滝 | C 滝の上部 |
![]() |
![]() |
![]() |
全体としては広い谷であったかも | D 直登ルート | 直登ルートと合流 |
![]() |
![]() |
![]() |
この仙人の滝コースは行き止まりと表示されて いる |
南西ルート分岐 | 同左 160706で体験済みのコース |
![]() |
![]() |
![]() |
E 奥が愛宕山 | 中央左が大文字山 | 奥が比叡山 比良は雲の中 |
![]() |
下りは大津駅までルンルン |