湖南・音羽山 2016.12.7(水) 晴れ KKG例会
160706の下見の基づいた初めての実践版。八大龍王コースを採用する。
下見の経験をすっかり忘れ、沢から離れての急坂に初めての経験のようにきついなと思う。160706の
報告ではそのニュアンスは伝えきっていなかったかなと少し反省。
本当にきついコースで男性陣はあえいでいた。女性陣は元気でした。
12.19にLCCで再びこのコースに来る。今回の体験を生かし、休憩を多くしてゆっくり進もうと思う。
下りはルンルンコースの1.5Hrです。
![]() |
コース 1000 バス停小山@ 1016鎌研ぎ橋(分岐・登山口)A 1121八大龍王B 1152-1223山頂・昼食C 1257BBC分岐D 1359音羽台F 1409大津駅G E鉄塔ーー景色よし この地図の作成に当たっては、国土地理 |
カシミール記録 距離 9Km 時間 4:10 累積標高差 830m 体感標高差 500m 但し 200mくらいの急坂 が続くので疲れは結構有 |
![]() |
![]() |
![]() |
鎌研ぎ橋付近A 左手の分岐にはいる | 鎌研ぎ橋付近A | きつい登りが続きます |
![]() |
![]() |
![]() |
八大龍王です | 山頂到着 | 山頂から北東に少し進んだところに 反射板があります |
![]() |
F 鉄塔からの景色 |