日記のリスト(2016/7-12月・里旅と観光) --- 里旅と観光の記録です。日記を書くことはまれで、ほとんどが写真
で構成される見込みです。
年月日 | 行き先 | コメント | 日記 |
2016.7.4 | 近江・比叡山 | ひとり; 梅雨の晴れ間、飯室不動と横川中堂の間の散歩、横川の鐘楼で雷と豪雨に会う。なじみの石垣のところでカキノハグサの実とご対面でした。 | なし 1 |
2016.7.28 2016.7.30 |
近江・比叡山 | ひとり; 腰痛のチェックハイク、7/28は飯室不動ー横川中堂往復、7/30は飯室不動ー行者道ー八王子山ー日吉大社、とくに問題なさそう。いずれも半日ハイク | なし 2 |
2016.9.4 2016.9.5 |
北琵琶湖・半周車旅 | 9/4ひとり 9/5ふたり; 天候不順、カーナビチェック、蓮の鑑賞などで2日連続の車旅 | http://yukippe.shiga-saku.net/d2016-09-05.html http://yukippe.shiga-saku.net/d2016-09-06.html |
2016.9.8 | 近江・比叡山 | ひとり; ハイク予定日が雨天中止が続いています。これではいかんというわけで、7/30と同じコース | なし 3 |
2016.9.13-14 | 京都北山・車旅 その1&その2 |
ひとり; 雨を機会に車での旅を思い立ち、京都北山を半日づつ2日間動き回る。久しぶりの山岳ドライブゆえ緊張する。 | 160913-14 http://yukippe.shiga-saku.net/d2016-09-14.html |
2016.9.23 | 京都北山・車旅 その3 |
ふたり; 前回行けなかったおにゅう峠から小浜に抜けるルートを行く | http://yukippe.shiga-saku.net/d2016-09-24.html 160923 |
2016.9.26 | 比叡山延暦寺 | ふたり; 会社OB行事ー心視て歩き ガスのかかった西塔と東塔に行く。 | http://yukippe.shiga-saku.net/d2016-09-26.html 160926 4 |
2016.10.17 | 京都北山・車旅 その4 |
ひとり; 冬にチャレンジして雪のため断念した芹生峠 越えに行く |
1610017 |
2016.10.20 | 京都西山・車旅 | ひとり; 清滝経由で保津峡ー水尾ー亀岡と車旅をする。水尾以北の府道50号は清滝ー六丁峠間の狭さを思い出し、一大決心で臨むが問題なし。 | 161020 |
2016.10.31 | 坂本 C&W | 会社OB企画(滋賀支部共催); まだ紅葉には早い坂本周辺のC&W(カメラ&ウオーク)にドライバーとして参加 | 161031 5 |
2016.11.2-6 | 北九州の旅 | 3人(家族); 博多を起点として、ハウステンボスの長崎、熱気球世界選手権の佐賀に行く。途中で長崎の世界遺産観光、佐賀の車旅観光も実施し博多に戻る | http://yukippe.shiga-saku.net/d2016-11-02.html http://yukippe.shiga-saku.net/d2016-11-04.html http://yukippe.shiga-saku.net/d2016-11-06.html 161103 |
2016.11.11 | JR花園駅周辺の散策 | 会社OB行事(本社支部); 「日本人の心視て歩き」−−花園駅周辺の妙心寺、仁和寺などを散策する | 161111 6 |
2016.11.19 | 京都東山の紅葉 | 会社OB行事(大阪支部);出町柳から宝ヶ池に至るまでの紅葉めぐりに参加する | 161120 7 |