京都東山の紅葉(大阪支部100Kハイク) 2016.11.20(日) くもり
出町柳から叡電の予定が人出がすごく急遽歩きに変更となり、下賀茂神社ー鴨川沿いー曼殊院道ー詩仙堂ー
八大神社ー狸谷山不動院・昼食ー円光寺ー武田薬品植物園ー曼殊院ー修学院離宮ー赤山禅院ー地下鉄・宝ヶ池
詩仙堂は満員御礼で入場はなし。八大神社で一乗寺下がり松の元祖や映画の写真などを見る。
昼食は人出の少なそうな狸谷山不動院の駐車場で済ます。
はっきり言えないがこの時期は武田薬品の植物園は歩きで通過できるようです。いつもは行けないのになぜか曼殊院
に行けました。
修学院離宮は門の外からしか見れませんが、すばらしい紅葉でした。時間に余裕もあるので赤山禅院に立ち寄る。
宝ヶ池まではGOOGLE MAPの活用で到着。
![]() |
![]() |
![]() |
下賀茂神社 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
鴨川沿いの桜 | 八大神社 | |
![]() |
![]() |
![]() |
寒桜 | 狸谷山不動院 | 円光寺 |
![]() |
![]() |
![]() |
西光寺 | 曼殊院 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
解脱山 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
修学院離宮 | 赤山禅院 | |
![]() |
![]() |
![]() |
山茶花 | ||
![]() |
![]() |
赤山禅院から宝ヶ池に行く 京都で支部間交流のお話が弾む |