日記のリスト(2016/1-6月・里旅と観光) --- 里旅と観光の記録です。日記を書くことはまれで、ほとんどが写真
で構成される見込みです。
年月日 | 行き先 | コメント | 日記 |
2016.1.14 | 湖南・牟礼山&木瓜原遺跡 | KKG例会; 牟礼山は低い山だが、知人が整備活動しているので気になる山のひとつ。遺跡についてはあまり気に留めていなかったのだが、立命館にあるとか、源内峠など既知の単語ゆえ大いに気になる場所 | 160114 1 |
2016.2.11 | 湖南市・酒蔵めぐりウオーク | JR例会; 湖南市主催の「冬の酒造巡りウオーク」に参加、おいしいお酒を飲むことができたが、違いがわからないのでむなしさも一杯に感ずるウオークでした。 | 160211 2 |
2016.2.21 | 京都東山ウオーク | KKG例会; 東山を知恩院から京大花山(カザン)天文台に横断するコースです。東山36峰もいくつかあるようですが、標識で確認できたのは東大谷山のみ。一度ひとりで東山を探索せねばとつくづく思いました。 | 160221 3 |
2016.3.15-16 | 下呂温泉ウオーク | LCCクラス会(担当); 下呂温泉一泊二日の旅、初日は温泉とおしゃべりとバイキング、二日目は帰りのバス便までの時間、ウオーキングで楽しむ | 160315 4 |
2016.3.25 | 「あさが来た」広岡浅子ウオーク | 会社OB例会(日本人の心視て歩き); ドラマも見ていないので単純に挽回すべくこのウオークに参加する。が、参加して大阪の良さを改めて知る。 | 160325 5 |
2016.4.5 | 琵琶湖疎水花見ウオーク | 会社OB例会(担当); 従来のハイク企画に加え、ウオーク企画を年2回実施することにした。今回は初めてのウオーク企画。青空ではなかったが歴史ウオークで桜を楽しむ。 | 160405 6 |
2016.5.13 | 天理街並み巡りウオーク | 会社OB例会(日本人の心視て歩き); 天理の山には行くが街並みには疎いということでウオークに参加、わたしの大きなミスがあり大いに疲れたウオークとなった。 | 160513 7 |
2016.5.26 | 湖西・C&W(カメラ&ウオーク) | 会社OB例会(滋賀C&W); 坊村・明王院、興聖寺庭園、朽木渓谷に行く | 160526 |
2016.6.6 | 比叡山・横川中堂 | ひとり; タブレットGPSの性能チェックのため、飯室不動から横川中堂に行く | 160606 8 |
2016.6.17 | 宇治・萬福寺&三室戸寺 | 会社OB例会(日本人の心視て歩き); 宇治のお寺(萬福寺&三室戸寺)に中国風の建物やアジサイを見に行く。タブレットGPS軌跡のデビュー | 160617 9 |