湖東三山の紅葉ウオーク                              2017.11.19(日) くもり ひとり

<紅葉の湖東三山ーフリー観賞・ダブルウオーク・ひとり旅

タイトルのフリー観賞は無料観賞ゾーンのみ、ダブルウオークは車を宇曽川ダムに停めたので、金剛輪寺・西明寺はピストン、百済寺もピストンとなり、それぞれ往復同じ道を歩いている。

湖東三山自然歩道は整備されており、標識も完備している。金剛輪寺と西明寺の間の西明寺側の700mは山道です。

きのうは休日であったが、同じ道を2回歩いたのに出会ったのは2グループのみ。一人歩きはわたしだけ。

アクセスに難点があるかもしれません。

西明寺は彦根駅から湖国バス、河瀬駅から愛のりタクシーと昔よりは良くなっています。

百済寺は近江鉄道・八日市から近江鉄道バスがあります。アプローチについては詳しくはHPで確認ください。

湖東三山ウオークで車利用の場合は西明寺か百済寺に置き車しかないでしょう。この場合は寺の境内の紅葉も楽しめるでしょう。

わたしのように2回歩きの場合は境内歩きも不可能ではないが大いに疲れるでしょう。実績は約5.5Hr、20Kmでした。

湖東三山の紅葉の良さを改めて(数十年振りのはず)知りました。

肝心なこと忘れていました。湖東三山自然歩道は数年前から気になっていたコースでいずれウオーキングコースとしてガイド役をするつもりです。奈良の山の辺の道の雰囲気があり、いいコースだと思います。トイレは完備しています。

本来ならマキノの大谷山を歩いていたはずですが雨天中止ゆえ湖東三山自然歩道ウオークとなりました。
  

個人ブログのコピーです
 
   


コース

900宇曽川ダム(車)① 909パーキング②
926古墳公園④  942金剛輪寺⑤
1000墓地⑥  1012山道へ⑦
1033西明寺⑨  1105墓地⑥
1133古墳公園④ 
1145-1206パーキング・昼食②
1300展望良好⑪
1305-1315百済寺⑫
1408パーキング②


③ 分岐(西明寺と百済寺の中間)
⑧ 山道出口(⑦-⑧間は700m)
⑩ 分岐


この地図の作成に当たっては、国土地理院長の
承認を得て、同院発行の数値地図
25000(地図画像)
及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用したもの
である。(承認番号 平17総使、第290号)

 
   カシミール記録


距離  22Km
(2Kmは車分)
時間  5Hr
累積標高  630m


体感標高差  200m
(百済寺への登り)
 
     
 ① 宇曽川ダム    
     
     
     
 ① ダムから安土方面(右 繖山 左 箕作山)    ③ 分岐
     
     ③と④の間P 名神の工事用入口
     
 ④古墳公園  ④  ④
     
 ④  ④ トイレもあり  古墳公園
     
 ⑤ 金剛輪寺    
     
     
     
     u5   車道から右へ
     
 11月は西明寺からは西には通行禁止
寺を通過すれば出れる
 ⑤と⑥の間  
     
   ⑦手前の標識  ⑦ ここから山道
     
   700m  
     
 11月は通行止め  ⑨ 西明寺  
   
     
     
   ④ 古墳公園  
     
 u1とu2の間の標識 左はダム公園、
右はダム、パーキング
 同左  同左
     
 中央がダム  昼食後後半のスタート 名神の手前に神社  
     
 v4 の建物  同左  
     
   名神をくぐってすぐ左 坂本神社  
     
   ⑪ 展望よし 琵琶湖が見える  
     
 ⑫ 百済寺    
     
     
     
     
     
   この参道は通行止め  ここはカメラマンが多い
     
     通行止めの下の参道はパーキングへの道
   
 通行止めの下の参道  通行止めの下の参道  通行止め参道
     
     
     
 長寿桜