六甲・荒地山 2017.10.8(日) 晴れ KKG例会
2回目の荒地山。岩梯子は初めてだと思う。きつい登りで歳を大いに感じました。
大いに疲れるルートです。 |
 |
コース
905JR芦屋駅@ 951登山口A
1007展望台B 1028鷹尾山C
1049 P327D 1121岩梯子E
1153-1230荒地山G
1308分岐H 1342東登山口I
1403奥山貯水池J
1427ごろごろ岳K 1440分岐L
1500-1526展望台M
1544鷲林寺N 1609バス停O
F分岐
この地図の作成に当たっては、国土
地理院長の承認を得て、同院発行の
数値地図25000(地図画像)及び数値
地図50mメッシュ(標高)を使用した
ものである。
(承認番号 平17総使、第290号)
|
|
|
カシミール記録
距離 13Km
時間 7Hr
累積標高 1000m
体感標高差 700m
|
|
 |
|
|
A の手前 |
B |
B |
 |
|
 |
C |
C |
C 鷹尾山 |
 |
|
|
C 遥かにロックガーデン |
C 神戸方面 |
滝への分岐 |
 |
 |
|
分岐 |
分岐 |
鉄塔 |
 |
|
 |
D P327 |
分岐 |
荒地山の登り |
 |
 |
 |
鉄塔 |
展望台になっている |
E 岩梯子開始 |
 |
|
 |
F |
F |
F |
 |
 |
 |
G |
G 山頂 |
Fから下りドライブウェイに向かう |
 |
 |
|
|
H |
H |
 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
I |
I |
 |
|
 |
J |
J |
J 別荘地帯です |
 |
 |
|
K 車道から分岐 |
K 山頂 |
L 分岐 |
 |
 |
 |
分岐 |
|
|
 |
 |
|
|
M 展望台に観音山の表示 |
M 右にかすかハルカス |
 |
|
|
きつい下りです |
N 鷲林寺に到着 |
N 寺から観音山までのコース |
 |
 |
|
N 寺から谷コース |
N |
N |
 |
|
|
N |
分岐 ここに下りてくる |
|
|