比叡山ー南峰 2017.8.28(月) くもり LCCハイク例会
この季節ゆえケーブルで延暦寺駅に行き、ほとんどが下りで、てんこ山ー白鳥山ー瓜生山(東山36峰)−茶山(東山36峰)−北白川山(東山36峰)を行く。
![]() |
||||||||||||||||||
コース 950ケーブル駅@ 1005弁天堂A 1055桜茶屋B 板端林道(いたはた?)を音羽川沿いに下る 1135-1204石鳥居・昼食C 1212てんこ山D 1252分岐(曼殊院)(緑軌跡部分) 1321瓜生山F 1347茶山G 1406北白川山I 1423北白川別当町バス停J E白鳥山 H茶山2 この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図25000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高) |
||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||
|