京都西山・嵐山3山                          2017.6.26(月) くもり LCC例会

 本日は日頃の行いがよいためか、梅雨の晴れ間の山行となる。
行先は嵐山三山(松尾山・嵐山・烏ヶ岳)、計画がずさんだったのか、参加の皆さんが健脚なのか、時間が余り気味となり、予定外の山上ヶ峰(北松尾山)にも行く。
行きはよいよい帰りは?という結果となり、GPS持参にもかかわらず、下りのルート(松尾谷林道)のとっつきがわからず幾分うろうろしたが、無事下山口を見つけ、予定とおりの道を帰る。
但し、最悪の場合の下山ルートは行きの時点で確認していたので問題ない。単純に予定とおりのコースを見つけるのに手間取っただけ。
今回は企画段階で時間を要した。実績コースは危険度大ゆえ、危険度が少ないが実績ゼロのコースを選択したため、幾分悩んだコース。
結果的には三つのコース(最悪の場合の下山ルートは行きの時点で確認していた、予定とおりのコースのふたつと、山上ヶ峰の南のルート)も確認できたので、今後のためには大きな成果を得たことになった。単純にうれしい。

  コース


902JR嵯峨嵐山@ 930阪急嵐山A
947北尾根B  1013松尾山D
1056嵐山・城跡本丸G
1122烏ヶ岳H 
1145-1205 昼食I近辺
1220山上ヶ峰・分岐J
1241-1300分岐K−山頂Lピストン
1324山上ヶ峰・分岐J
1336林道合流・鞍部M
1425分岐P 1456分岐Q
1505苔寺バス停R


Cトレイル分岐   E展望所
F嵐山城跡二の丸
I林道への分岐
N分岐  O分岐
 
 
 
コース
林道に出るのに幾分手間取る
21 林道への分岐  27に通じるはず
22 林道への分岐  26に通じる
  この分岐を行きで見逃した
23 22を見逃したので林道への道をチェック
  24に通じるはず(緑軌跡はヤマレコ分)
25 21から林道にでるつもりだったが、22の
  分岐をしつこく探す。
  25はP407で新烏ヶ岳というらしい。
  P407に踏み跡はない
22 21に向かう途中で22の分岐を見つけ
  26で林道合流

結果的には25のp407のピークから少し南東に
下れば22-26の登山道に合流したはずだが、
25の場所ではわからず




これらの地図の作成に当たっては、国土地理
院長の承認を得て、同院発行の数値地図
25000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ
(標高)を使用したものである。
(承認番号 平17総使、第290号)

 
 
   カシミール記録


距離 15Km
時間 6Hr
累積標高  1100m


体感標高差  500m

 
     
トレイルで 松尾山を目指す    B
     
 Eより渡月橋    烏ヶ岳H
     
 I 21 の分岐
25000の地図の分岐はない
   23分岐
     
 25  M 26 林道と合流  同左  上から下りてきた
     
 M 26 林道と合流  M 26 林道と合流  ウリハダカエデの実
     
 N  O  27  ホタルフクロ
     
 Q  Q  Q 山の神