桜鑑賞車旅 2017.4.10 くもり ひとり
うぐい川は知人から推薦をされていた場所、ネットで調べると滋賀県では人気度2位とのこと。現場に行くに従い、桜が咲いていない
雰囲気となり、実際つぼみでした。せっかくゆえ散歩する。観光バスも来ていたので例年なら咲くのでしょう。
これはいかんというわけで古い記憶をフル活動させ、永源寺ダムに行く。途中で桜並木も見れるので期待したが、ダムに近づくにつれ
つぼみの様相に変わり、不安的中、ダム周辺もつぼみでした。ここでは永源寺そばを昼食としてとる。
山手はもう期待できないので、里の桜ということで近江八幡を目指す。八幡堀の桜はGOODでした。八幡公園のパーキングで駐車し
八幡堀を散策しました。
なお、今回はタブレットのカーナビ(yahooカーナビとgoogleカーナビ)をフル活用。理由はLTE(タブレットのネット利用)の契約で余裕が
あるため。今後も積極的に使う予定。
![]() |
![]() |
![]() |
うぐい川 | 城跡もあります | |
![]() |
![]() |
![]() |
つぼみのみ | 枝垂れもつぼみ | 八幡堀 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
週末の八幡祭りの準備でしょうか? | ||
![]() |
仰木の里の桜並木 数十年後が楽しみです |