湖東・三上山                               2016.6.30-7.1 くもり ひとり


6/29に予定のKKG例会・三上山が雨天中止となったこと、6/30PMに空きができたことから思いつきで三上山に行くことを
決めた。コースはほとんど記憶にない表登山道を登りとし下りは中段の道を活用して、東林寺登山口に下山。
表登山道は予想以上に厳しい道であり、裏登山道と異なり価値があるなと再認識。東林寺登山口は閉鎖のようであり、
民家の庭に出てしまった。
7/1に東林寺登山口の確認のため再度三上山Pに行く。わかったことは@ Pのハイクマップに東林寺登山口が通行止めと記載
A 東林寺登山口は利用された形跡はなく草は伸び放題で柵で閉鎖 B ネットで2016.2月に東林寺登山口に下山の情報があり
柵沿いに表登山道まで行ったと記載ーー表登山道の柵に行きそれらしき道がないのでほとんど道なき道を柵沿いに進まれたこと
を確認

 
 コース
1255御上神社P@  1301登山口A  1308分岐・妙見堂跡B  1317二越C  1326割岩D  1339展望台E  1347山頂F
1406分岐G  1410分岐H  1422分岐I  1433柵K  1437橋(ここからKに行けそう)  1446御上神社P@

J 工場柵  M 東林寺登山口 (7/1に確認) −−− 6/30に歩いた場所と柵を境に近接(開閉できない柵の可能性大)

この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図25000(地図画像)及び数値地図50m
メッシュ(標高)を使用したものである。(承認番号 平17総使、第290号)

  カシミール記録



距離  4Km
時間  1:50
累積標高  430m



体感標高差 300m 
     
   A 登山口  B妙見堂跡までは階段
     
 B 裏登山道までの道の分岐  B  
     
 B 中段の道分岐 Iとつながる  C二の越  C 打越への分岐
     
 C 二の越  D 割岩  同左
     
 D 割岩  同左  同左
     
 岩の急坂です  E展望台  同左
     
 F 山頂  同左  今回はゆったり一般道を行く
     
 G分岐  H分岐  I分岐 右の東林寺登山口に行く
     
 K の柵を開け、民家の庭にはいる  L ここから行けば民家の庭を避けること
ができそうーーここは廃屋
 ここは東林寺地区
 翌日7/1に再度三上山Pに行く    
   @ Pに掲示の地図で東林寺登山口
通行止め表示
 M この左手が工場、正面が元登山口
     この草や樹木のため柵の内側からみると
暗くなっているので道があるとは全く思えない。
また、恐らく、柵はしっかりと閉じているはず。
開閉自由なら通行止めの表示はないはず
 M   草がボウボウでこの奥に柵