六甲・白水尾根・黒岩谷西尾根 2016.5.7(土) 晴れ KHY例会
帰宅後に前回の記録(140503)を振り返ってみると、同じような花を観察していることがわかる。事前に見ておくべきでした。
このコースは狭い、急坂、落石ありなど危険度の高いコースゆえ山の不慣れなひとには無理と言い切っていい。
ことしはアオダモやニセアカシヤの当たり年なのかやたらと目立ちました。その他の花としてはシロヤシオ、ベニドウダン、
ヤマツツジ、ナルコユリ、クリンソウ、フジ、ウンゼンシロバナツツジなど
![]() |
コース 900バス停① 927分岐③ 1032白水山④ 1116分岐⑤ 1130一軒茶屋⑥ ②白水峡 |
![]() |
コース 1214-1300黒岩谷・昼食⑦ 1336-1351休憩所⑩ 1410分岐⑪ ⑧分岐 ⑨分岐 |
![]() |
|
カシミール記録 距離 12Km 時間 7:00 累積標高 1200m 体感標高差 800m アップダウウンが多く かつ長いので大いに 疲れる |
![]() |
![]() |
![]() |
① バス停 名前が変わっています | 登山口 きつい登りです | ② 白水峡 |
![]() |
![]() |
![]() |
② 白水峡 | 同左 | ③分岐 |
![]() |
![]() |
![]() |
④ 山頂 | シロヤシオ | |
![]() |
![]() |
![]() |
分岐⑤ | 同左 | フジも多い |
![]() |
![]() |
![]() |
車道で一軒茶屋に | ⑥一軒茶屋 | ヤマツツジ |
![]() |
![]() |
![]() |
アオダモが非常に多い | ベニドウダン | 分岐⑧ 左に行く |
![]() |
![]() |
![]() |
⑧ 堰堤工事中で高巻き | 気持ちのいい新緑 | ⑨分岐 |
![]() |
![]() |
![]() |
⑩ 休憩所 | ⑪分岐 | ⑫ 分岐 |
![]() |
![]() |
![]() |
⑫ クリンソウ(谷沿い) | ⑬ 打越峠 | 同左 |
![]() |
![]() |
![]() |
⑭ 山の神 | 同左 | 同左 |
![]() |
![]() |
![]() |
ニセアカシヤ群落 | 同左 | ⑮分岐 |