東山36峰・将軍塚と清水山周辺                        2016.3.4(金) 晴れ ひとり


知人のTさんから入手した資料とネット情報(http://www.toshiomi.net/h36/h36main.htm)をもとに将軍塚と清水寺周辺の
11山を狙う。結果的には華頂山(入園料必要)と鳥辺山(土砂崩れで工事中)以外の9山はクリアしたつもり。
特記事項としては清閑寺山は場所の特定が2種あり、2種ともクリア、霊山は正法寺から登ることになるが、大人数では
行きにくいなという印象。また、清閑寺山を東の場所と特定した場合、南の尾根はOKだが、南南西の尾根は清閑寺の裏
のお墓から入ることになり大人数は行きにくいと思う。

   


コース


850地下鉄東山駅@ 907尊勝院A
919粟田山C 

中段の地図
後段の地図

1237霊園入口・工事中39
1257東山五条バス停40





B 標識26  Dもうひとつの粟田山
E 分岐
26 分岐(子安塔)
38 清水寺






これら地図の作成に当たっては、国土地理
院長の承認を得て、同院発行の数値地図
25000(地図画像)及び数値地図50m
メッシュ(標高)を使用したものである。
(承認番号 平17総使、第290号)

  コース

933分岐G 937高台寺山J
948長楽寺山K 1004円山(安養寺本堂)N
1021双林寺Q 1037正法寺S
1048霊山23 
1054-1112 標識19・昼食25




F 華頂山 H 東大谷山 I分岐
L 分岐  M分岐
O 長楽寺 P大谷祖廟
R 護国神社・霊山歴史館
21 分岐  22 登山口
24 標識
   コース



1125清水山27  
1135清閑寺山・西29
1146清閑寺山・東30 
1156分岐31
1202-1215 高倉天皇陵・六条天皇陵
        ・清閑寺33
1225清水寺門・子安塔37







28 錆びた鉄塔
32 東山霊園
34 標識16−2
35 標識17
36 分岐・子安塔口
   カシミールの記録


距離 10Km
時間 4:00
累積標高 700m

体感の標高差は  
   400mくらい
     
 粟田神社  尊勝院A  B
     
 C  Dには標識なし  F  分岐E
     
分岐E   分岐G  H
     
 分岐I  同左  J 関西・東山36峰を愛する会
     
 J 兵庫にも愛する会があるようです??  K 長楽寺山のコース上の目印  西側のへこんだところK
     
 兵庫の愛する会をここを「東大谷山」としている  K 長楽寺に行けませんという表示  分岐1L
     
     
     
   分岐M  安養寺の代わりに公園の梅の木に表示N
     
 N  N 安養寺本堂=円山  
     
   O 長楽寺 O 奥が長楽寺山なのでしょう 
     
 大谷祖廟P  同左  奥が東大谷山なのでしょうP
     
 Q 双林寺  高台寺を左に見て東へ
     
 霊山観音  R 護国神社  R 霊山歴史館
     
 S 正法寺  ここからお墓に  22 この奥が登山口
大人数では入りにくいでしょう
     
 23  23 伊藤博文の碑のようです  24 通り抜けできない 表示
     
 25  25  25
     
 25 ここは広場となっています  26 分岐  26 子安塔への道
     
   東山ドライブウェイ分岐  清水山分岐 27の西
     
 27  28 錆びた鉄塔  ここから清閑寺山東
への道は踏み跡はわからず
 
     
 29  29  29より北東方向にトラバースすると
天皇陵の柵が見えてくる
     
 30 の北の鞍部から北東への道  30 の北の鞍部から清水山への道らしき
ものあり
 30から南に道なりに下りと31に
     
 32  33 高倉天皇陵と六条天皇陵  33 清閑寺入口
     
33 本堂  33 奥にお墓への道  32
     
   35  35   26へ行くはず
     
 37 清水寺・門  37 子安塔  37 から三重塔
     
 37 から本堂  38 仁王門 
   39 霊園へは通行止め 清閑寺山・東から南ではなく南西の尾根を
行けば、天皇陵の柵沿いに清閑寺のお墓に
行け、境内を通って32近辺に出れたはず。

が、小さな境内を大人数では通過できない
でしょう。
南の尾根(清閑寺を通過しない)が推奨です。