京都北山・愛宕山 2016.2.15(月) 小雪 LCC例会
凍結の愛宕山であれば、表参道ーつつじ尾根の予定であったが、雪なし、農林道を知ったことなどから、登りは大杉谷、下りは
農林道とした。大杉谷は2012年以来であったが、最近行ったひとからの情報で道に異常はないと聞いていたのでGPS頼りで
登りに採用。いずれのルートも評判もよくGOODでした。
![]() |
|
カシミール記録 距離13Km 時間 5:15 累積標高差 1300m 1300mは??です。 せいぜい 900mくらいのはず |
![]() |
![]() |
![]() |
大杉谷 危険個所はここのみ | 月輪寺分岐と神社の間 | 農林道には雪 |
![]() |
![]() |
![]() |
バス停からすぐの分岐で脇道に | 緑の軌跡のある分岐(GとIの間) | 同左 |
![]() |
分岐I この脇道を利用すれば 水尾ー保津峡駅間は50分 水尾バス停と保津峡駅間は40分 |