湖南・金勝アルプス 2015.12.18(金) くもり 会社OB例会
2年振りの天狗岩線、このコースはやはり一部厳しいコースがある。今回は耳岩の下部の急坂でお助けロープを使う。
腕力がないと鎖のみでは登れないところがある。八淵の滝では恐らく登れない可能性大。
比叡山の初冠雪の日であったが、この金勝アルプスもうっすら雪でした。よって先頭メンバーは濡れていました。
伊吹、霊仙、御池。比良は真っ白でした。
![]() |
|
カシミール記録 距離 8.5Km 時間 5:20 累積標高差 620m |
![]() |
![]() |
![]() |
天狗岩線の谷道を行く | 分岐D 怪獣岩 | 分岐D 鶏冠山が見えます |
![]() |
![]() |
![]() |
分岐D 顔面くしゃくしゃ岩 | すぐそこに天狗岩 | だれかがいます |
![]() |
![]() |
![]() |
拡大すると若者(服装からして)が数人 | 絶壁で昼食かな | 拡大すると |
![]() |
天狗岩も登りさよならです |