近江・比叡山 2015.7.29(水) 晴れ ひとり
弁天堂から小宅谷の間は実績の少ない場所ゆえ周辺の探索兼ねて出かける。
無動寺道を登ることは滅多にない。暑さゆえ大いに長く感ずる。出発が遅かったこともあり涼しい箸塚谷で昼食とした。
音羽川への道も確認し東海自然歩道を下りた。
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
C 弁天堂 イワタバコ | 同左 | D ここから四谷川に行けそう Eも四谷川に行けそう |
![]() |
![]() |
![]() |
F 桜茶屋 | 同左 ここからは急だが、下れるかも | 分岐 Fからすぐ |
![]() |
![]() |
![]() |
音羽川への道 | 音羽川への道 | 分岐G |
![]() |
![]() |
![]() |
四谷川源流で顔を洗う GHの間 昼食をとった箸塚谷でも顔を洗っています |
H 夢見ヶ丘から霞んだ琵琶湖を望む | 志賀の大仏(志賀越えの4つの大仏のうちの ひとつ |