比良・打見山から権現山まで 2015.7.13(月) 晴れ LCC例会
景色が新鮮ゆえ過去の実績を調べると90320 120318の2回でいずれも残雪時であった。結果的にはいいコースだと思います。
小女郎池などの笹の高さが記憶に比し低いなという思いました。
山頂駅ではガスの中でしたが、段々に上がっていき小女郎池に着くころにはほとんどなくなりました。風もひんやりして気持ちの
いい山行でした。が、権現山に着くころにはすっかり晴れ暑くなってきました。ズコノバンの手前くらいまで林道が伸びていてびっくり
でした。バス時間の関係で林道は速足となり汗をたっぷりかきました。
トップに戻る
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
分岐A | 蓬莱山までガスの中 | 比叡山も見えてきました |
![]() |
![]() |
![]() |
笹が低くなっています | 静かな小女郎池 D | ガスもなくなり景色もすっきりと |
![]() |
![]() |
![]() |
権現山F | ここから林道でしたG | ズコノバンH |
![]() |
![]() |
権現山の北東の稜線上に水分神社の分社 ? 但し、ネットで調べた限りでは上記のことの 記載はないので?? |
新しい林道 | 水分神社(ミクマリジンジャ)I |